Lenovoのおすすめは?人気機種の比較ランキング!

レノボのThinkPadにはシリーズが多くあり、どれを買ったらよいか迷っている方が多いと思います。

今回はその中から特に仕事や外で使うことが多い方におすすめするThinkPadのランキングを作りました。

☆この記事のポイント☆


  • ThinkPadの選び方を簡単にチェック
  • 2019年最新ThinkPadをランキング形式で紹介
  • どれを買ったらいいかを解決!

購入時には『学割』や『キャンペーン』を利用してお得に購入できます。

あわせて読みたい
レノボのクーポンと○○の組み合わせが最安値?レノボ割引キャンペーン どうもこんにちは。 Lenovo(レノボ)のパソコンはキャンペーンやクーポンを利用するとお得に購入することができます。 購入するときは一度確認してから購入することをお...

ThinkPad 全シリーズ【まとめ】はこちら

 

目次

ランキングの前に確認!後悔しないレノボ・Thinkpadの選びのコツは?

最初に簡単にパソコン選びのコツをチェックしておきましょう。

選び方のコツをしっかりと押さえておけばあなたにピッタリな一台を見つけることができます。

求めるスペックをはっきりさせる

購入する前にしっかりと決めておかなければならないのがパソコンのスペックです。

あなたがどのような使い方をするかによって必要なスペックは変ってきます。

スペックが高いほど色々な作業をストレスなく行うことができますが、値段も高くなり消費電力も多くなるため、バッテリー使用での最大使用可能時間も短くなってきます。

画面サイズを選ぶ

画面サイズはパソコンをどの程度持ち運びするかで選択します。

15インチ以上の画面サイズのノートパソコンは作業しやすいですが、持ち運びするには大きすぎるサイズなので家の中や社内などで移動して使いたいという方に向いています。

13インチ~14インチのパソコンは作業性、携帯性などバランスの取れたサイズになります。

12インチ以下のパソコンは非常に携帯性に優れており、コンパクトで軽量になっていますが性能が比較的低くなってしまいます。

この画面サイズが決まれば自分に合ったThinkPadをかなり絞り込めるのでまず最初に画面サイズを決めるのをおすすめします。

CPUを選ぶ

CPUとは、Central Processing Unit(セントラル・プロセッシング・ユニット)の略でパソコンの制御、処理を行っています。

パソコンの中で頭脳の様な役割があり、性能が高いほど色々な処理を早く行うことができます。

主にインテルかAMDから選択することになりますが、世界シェアはインテル製が圧倒的に多いです。

性能が高いほど、値段が上がり消費電力は大きくなります。

メモリを選ぶ

Thinkpadは主にメモリーは8GBから32GBの間で選択することができます。

メモリは例えるなら作業する机のスペースです。

このスペースが広いほど色々な作業を同時に行うことができます。

ハードディスク/SSDを選ぶ

ハードディスクやSSDはデータなどを保存するものです。

例えるなら本棚です。

この本棚が大きいほど多くのデータを保存することができます。

ハードディスクよりもSSDの方が読み書きの速度が速く、衝撃に強いなどのメリットがありますが価格が高いです。

必要な機能を搭載できるのかをチェックしましょう

WWAN対応

Thinkpadには格安シムなどを使用してどこでもLTEによるインターネットを使用することができる機能があります。

現在このWWANに対応しているのはXシリーズとTシリーズのみになるので、使いたい方はこの2つのシリーズから自分の欲しい機種を選択することになります。

顔・指紋認証機能

顔や指紋を認証してパソコンを解除する機能をつけることもできます。

詳しくはHPから確認ができます。

レノボ ThinkPad公式通販サイト

【Lenovo】ThinkPadおすすめランキングBEST5

私のおすすめするThinkPadランキングです。

今回は会社の外やカフェなどで使う人向けのランキングでサイズ、本体の重量、バッテリー性能を特に重要視して作成しています。

第5位 E490

Thinkpad おすすめ 第5位はEシリーズの【E490】です。

  • 画面サイズ・・・14.0型
  • 本体サイズ・・・約33cm×24cm
  • 本体重量・・・・約1.75kg
  • バッテリー・・・最大10.9時間使用可能

ThinkPadシリーズの中でスタンダードな、EシリーズのE490はとてもコストパフォーマンスが良い機種です。

本体重量が1.75kgと重いのと使用可能時間が多少不安なところもありますが、値段の割に性能がとても良いので仕事で遠慮せずに使いたいって方におすすめです。

パワフルな14型ビジネスノートPC

  • スタイリッシュなデザインで小さなフットプリント
  • 第8世代インテル® Core™ プロセッサー搭載
  • インテル® Optane™ メモリーを選択可能
  • データを守る堅牢なセキュリティー機能

E490 公式サイト

詳しいEシリーズの違いと特徴

第4位 L390 Yoga

ThinkPadおすすめ第4位はLシリーズの【L390 Yoga】です。

  • 画面サイズ・・・13.3型
  • 本体サイズ・・・約32cm×22cm
  • 本体重量・・・・約1.56kg
  • バッテリー・・・最大12.8時間使用可能

この機種は写真のようにタブレットのようにも使用することができる機種になります。

画面がタッチパネルになっており、会議の場など大人数で画面を見ながら打ち合わせをする時などとても便利です。

もちろん普通のパソコンのようにキーボードを使用することもできます。

 ビジネスに貢献する13.3型マルチモードPC
ThinkPad L380 Yogaは、パワフルでモビリティ性にすぐれ使いやすさを追求した13.3型のマルチモードPCです。最新のプロセッサーとグラフィック、高速メモリとストレージを搭載、コンパクトなボディで、利用シーンにあわせて4つのモードで使用でき、ビジネスの生産性に貢献します。
レノボ 公式サイトより

L390 Yoga 公式サイト

第3位 T480s

ThinkPadおすすめ第3位はTシリーズの【T480s】です。

  • 画面サイズ・・・14.0型
  • 本体サイズ・・・約33cm×22cm
  • 本体重量・・・・約1.32kg
  • バッテリー・・・最大15.4時間使用可能

この機種を第3位に選んだ最大の理由はWWAN対応です。

WWANに対応しているのはXシリーズとTシリーズのみですが、Xシリーズほど値段が高くなく他のメーカーを見てもこの値段でWWAN対応というのはとても安いです。

急速充電も対応していますので1時間の充電で約80%バッテリーを充電することができます。

モバイルユーザーを強力にサポートする

  • 場所を選ばずに利用できる、軽量、薄型モデル
  • 急速充電機能によって長時間のバッテリー駆動が可能
  • 強化されたセキュリティ機能によって安全な作業環境を実現
  • 高音質を実現するDolby® Audio Premium™を採用

レノボ 公式サイトより

T480s 公式サイト

詳しいTシリーズの違いと特徴

第2位 X280

ThinkPadおすすめ第2位はXシリーズの【X280】です。

  • 画面サイズ・・・12.5型
  • 本体サイズ・・・約30cm×21cm
  • 本体重量・・・・約1.1kg
  • バッテリー・・・最大15.8時間使用可能

画面サイズは12.5インチが採用されていて本体寸法が約30cm×20cmでコンパクトです。

重量も約1.1kgで持ち運ぶにはとても便利なサイズになっています。

コンパクトですが、カスタマイズをすることによりi7(第8世代)などを搭載することもでき性能面でも問題は無いです。

しかし現在WWANには対応していませんので、Wi-Fiか有線を使ってのみネットを使用することができます。

携帯性を重視した機種なので今後対応することが予測されます。

ビジネスの俊敏性を高めるモバイルノート

  • 約1.13kgの軽量化を実現
  • 第8世代インテル® Core™ プロセッサー搭載可能
  • 高速SSD(PCIe NVMe OPAL2.0対応)を選択可能
  • 様々なビジネスシーンに対応できる様、Thunderbolt や USB Type-C など豊富なコネクターを用意
  • 強化されたセキュリティ機能を搭載

レノボ公式サイトより

X280 公式サイト

詳しいXシリーズの違いと特徴

【Lenovo】第1位 X1 Carbon

おすすめするThinkPadの第1位はXシリーズの【ThinkPad X1 Carbon(2018年モデル)】です。

  • 画面サイズ・・・14型
  • 本体サイズ・・・約32cm×21cm
  • 本体重量・・・・約1.1kg
  • バッテリー・・・最大16.3時間使用可能

14インチの画面サイズですがカーボン素材が使われているため、本体の重量が約1.1kgと非常に軽くしかも頑丈になっています。

軽く丈夫でコンパクトなこの機種は持ち運ぶのにはとても便利です。

WWANにも対応していて、格安シムなどを使用してLTEによるインターネットを使用することができます。

外で使う際に

  1. Wi-Fiスポットを探さなくてもよい
  2. モバイルルーターを持ち歩かなくてもよい

というメリットも含め1位にさせていただきました。

厚さも約1.59cmでとても薄い使用になっています。

軽くて堅牢なボディーにハイパフォーマンスを凝縮

  • 第8世代インテル® Core™ プロセッサーとLPDDR3 メモリーの採用で機能強化
  • 高輝度、広い色域のHDR WQHD IPS液晶を選択可能
  • LTEでインターネットに接続できる
  • スライドカバー付き内蔵カメラを選択可能
  • 超軽量 約 1.13kg、1時間80%の急速充電はそのままに

レノボ公式サイトより

X1 Carbon 公式サイト

詳しいXシリーズの違いと特徴

Lenovo(レノボ)ThinkPadを安く購入するおすすめな方法

レノボThinkPadを購入するには

  1. 家電量販店で購入する
  2. 公式通販サイトで購入する
  3. アマゾンや楽天で購入

の方法がほとんどです。

この中で公式通販サイトで【eクーポン】を使用して購入することがおすすめです。

自分の使用用途に合わせてパソコンのスペックを決めて、このeクーポンを使うことにより約10%から40%の割引を受けて購入することができます。

詳しくご覧になりたい方はこちらをご覧ください。

レノボ 公式通販サイト

関連する記事

欲しいThinkpadが見つかる4つの質問

あわせて読みたい
【Thinkpad】シリーズの違いで迷ったら解決する4つの質問 (この記事は2023/06/21に更新されています。) ThinkPadのシリーズの違いがわからない どれを選べばいいの? こんな悩みを解消します。   Lenovoのから発売されて...

AMD製のCPUを使用しているAシリーズ

あわせて読みたい
【比較表】レノボThinkPad‐Aシリーズの違いと特徴まとめ どうもみなさんこんにちは。 今回はAMDが特徴のThinkPad Aシリーズの違いと特徴について書いていきたいと思います。   CPUにAMD製を選びたい方は、ぜひ読んでみ...

Lenovo おすすめ まとめ

ThinkPadはキーボードがとても打ちやすく、トラックポイントと呼ばれるマウスの役割を指一本で行うことができる機能も付いているのでとても楽にパソコンを使うことができます。

公式通販サイトから料金や性能のシュミレーションを行うことができます。

参考にしてみてください。

シュミレーションする

話題の他のシリーズを知りたいという方は、まずThinkPadおすすめ人気ランキング6選をご覧ください。

 

     
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次