【PHPの基本のキ】echoの使い方

PHP言語でよく見る「echo」について、詳しく知りたいな!

こんな悩みありませんか?

「echo」は、PHP言語の基本的な命令文の一つです。

必ずと言ってもいいほど使う機会がありますので、今回は「echo」の使い方・注意点に内容を絞って紹介していきたいと思います。

[temp id=3]

  • 「echo」の使い方
  • 「echo」の注意点

この記事を参考にすることで、さっきPHP言語の勉強やり始めたばかりの方でも「echo」を使って文字などを画面に表示させることができます。

それでは紹介していきます!

目次

「echo」で画面に表示させる

まずは実際に「echo」を使っているところを紹介します。

とても簡単ですよ!

<?php 
echo "こんにちは";  
?>

このように入力すると、画面には

こんにちは

と、表示されます。

とても簡単ですよね!

「echo」の使い方

【使い方①】「<?php」と「?>」の間で使う

今回紹介している「echo」はPHP言語ですので、「<?php」と「?>」の間に入力しましょう。

そうすることでパソコンが、「echo」を認識してくれます。

【使い方②】表示したいものを「”」または「’」で囲う

「echo」で表示させたい文字などは、「”」もしくは「’」で囲みます。

<?php
echo "こんにちは";
?>

「”」と「’」のどちらを使ったほうが良いかは、下で詳しく紹介しています。

とても重要なポイントです!

【使い方③】最後は「;」で終わらせる

PHPでは命令文の最後に「;」(セミコロン)をつけるというのがルールがあります。

これを付け忘れるとエラーが出るので、注意しましょう。

「;」(セミコロン)の使い方については「【PHPの基本のキ】PHPの命令文は「;」で終わる」で詳しく紹介しています。

【使い方④】連続で表示させる

「echo」を使って文字などを連続で表示させることも可能です。

<?php
echo "こんにちは。",
"今日は",
"4月7日です。" ;
?>

そうすると

こんにちは。今日は4月7日です。

と、画面に表示されます。

文字をつなげるときは「,」を入れると覚えておきましょう。

「echo」を使うときの注意点

「”」と「’」の違いに注意

上で紹介したように「echo」で画面に表示させるには、文字などを「”」もしくは「’」で囲むと紹介しましたね!

どちらでも入力した文字などは表示されますが、大きな違いがあります。

  • 「”」は処理した後
  • 「’」はそのまま表示

このような違いがあります。具体的に見ていきましょう。

<?php
$test = "こんばんは";

echo "$test";//ダブルコーテーション
echo '<br>'; //「改行」
echo '$test';//シングルコーテーション
 ?>

こんばんは

$test

というように表示されます。

「”」(ダブルコーテーション)は処理された後。

「’」はそのまま入力したいものを表示したいときに、使用します。

「;」を忘れずに

PHPの命令文を入力したら、終わりに「;」を忘れずに入力しましょう。

これ一つないだけでもサイト自体が表示されなくなるリスクがあります。

そのため「;」を入力するクセを普段からつけましょう。

参考記事→【PHPの基本のキ】PHPの命令文は「;」で終わる

「echo」の使い方 まとめ

今回は「echo」について紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

このサイトではWordPressで使われているPHPについて、初心者でもわかりやすく理解できるように紹介しています。

今回の記事では

「echo」の使い方

をしっかりと覚えていただき、次の記事にステップアップしていきましょう。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

     
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次