thinkpad『E480』SSD/HDD 増設・換装【選び方編】

今回はLenovo(レノボ)thinkpadの【E480】のSSDを増設・換装するときに、どのようなSSDを選ぶのが良いのか比較しながらまとめました。

今回増設をする【E480】の内蔵ストレージは、M2と2.5インチのSSDやHDDを取り付けることが可能で、二つ取り付けることも可能です。(デュアルストレージ)

 

ThinkPad 全シリーズ【まとめ】はこちら

 

目次

【thinkpad】E480のSSD/HDDの選び方

今回はあらかじめ2.5インチのHDDが接続されているパソコンに、M2のSSDを増設します。

換装するときなどにも参考になると思います。

取り付け可能な端子、サイズ

Lenovo(レノボ)thinkpadのE480は

  1. 2.5インチ(SATA)
  2. M2

という二つの種類の端子によってSSDまたはHDDを接続します。

2か所接続するところがありますので、ここを使って1つもしくは2つのストレージを接続しています。

2.5インチは【7mm】の厚さのものが取り付け可能です。

SSDはM2と2.5インチのものがありますが、HDDは2.5インチのサイズのみになります。

SSDとHDDの違い

SSD(ソリッドステートドライブ)

ソリッドステートドライブ英語Solid State DriveSSD)とは、半導体メモリディスクドライブのように扱える補助記憶装置の一種である。シリコンドライブ半導体ドライブメモリドライブ擬似ディスクドライブなどとも呼ばれる。

Wikipediaより

SSDのメリット


  • 衝撃に強い
  • 読み書きの速度が速い
  • 動作音がない

SSDのデメリット


  • 容量に対して価格が高い
  • 容量が大きいものがない

HDD(ハードディスクドライブ)

ハードディスクドライブhard disk drive, HDD)とは、磁性体を塗布した円盤を高速回転し、磁気ヘッドを移動することで、情報を記録し読み出す補助記憶装置の一種である。

Wikipediaより

HDDのメリット


  • 容量に対して価格が安い
  • 大容量が選べる

HDDのデメリット


  • 衝撃に弱い
  • 読み書きの速度が遅い
  • 回転音がする

注意!M2は2種類の端子がある

M2のSSDは接続する端子の種類は次の2種類あります。

  • NVMe
  • SATA

【E480】はどちらも取り付け可能ですが、速度が速いNVMeを選びましょう。

見分け方は端子の形です。

NVMeの場合

このような切り欠きが一か所の形をしています。

SATAよりも読み書きの速度が速いです。

SATAの場合

切り欠きが2か所あります。

値段はNVMeに比べると安いですが、速度は遅いです。

どちらか一つなら2.5インチがおすすめ

E480の場合HDDなら2.5インチ(7mm厚)のみになりますが、SSDの場合2.5インチとM2が取り付け可能です。

迷ったら2.5インチの方が値段が安いのでそちらを取り付ければ問題ありません。

まとめ

自分で取り付けを行うと、メーカー保証がきかなくなる場合がありますのでその辺は自己責任で行ってください。

カスタム専門店では、部品代+工賃(約一万円)で保証付きで取り付けを行ってくれます。

不安な方はそちらを利用してみても、良いと思います。

あわせて読みたい
レノボのクーポンと○○の組み合わせが最安値?レノボ割引キャンペーン どうもこんにちは。 Lenovo(レノボ)のパソコンはキャンペーンやクーポンを利用するとお得に購入することができます。 購入するときは一度確認してから購入することをお...

話題の他のシリーズを知りたいという方は、まずThinkPadおすすめ人気ランキング6選をご覧ください。

     
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次