乗らなきゃ損!三井アウトレットパーク仙台港の観覧車

おすすめ
     
     

遊園地といったら観覧車ですよね!

うちの子供は観覧車が大好きでいつも仙台うみの杜水族館に行く途中に目に入る【三井アウトレットパーク仙台港】の観覧車に乗りたいと以前から言っていました。

実は自分は高所恐怖症なのであまり乗り気ではなかったのですが子供がとても行きたそうでしたので連れていくことにしました。

10年ぶりくらいに乗った観覧車ですが、高所恐怖症の私には少しきつかったですが頑張って写真を撮ってきました。

三井アウトレットパークの場所

三井アウトレットパークは車で三陸自動車道仙台港ICを降りると約5分のところにあります。

結構遠くからとても大きな観覧車が見えますのでそれを目指して運転するといいと思います。

一応地図貼っときます。

近くには仙台うみの杜水族館もありますので寄ってみるのもいいと思います。

【割引】仙台デートなら必見!イルカを見に宮城県仙台うみの杜水族館にいこう!
(この記事は2019年1月31日に更新されています。)東北最大級の規模を誇る【仙台うみの杜水族館】まるで海の中を横から見ているようなとても大きな水槽やイルカのショーは見る人に感動を与えてくれます。アクセスや見どころ、お得な割引などを紹介しま...
初めての方でも大丈夫!宮城県うみの杜水族館を楽しむ上手な見方とは?
素敵な【うみの杜水族館】の見所を存分に楽しめるように、今回は入場してから確認してほしいことをお伝えしたいと思います。

三井アウトレットパークの観覧車

三井アウトレットパークの観覧車は最大の高さ、直径、ゴンドラの数において東北の中で一番大きな観覧車です。

全長 51m
直径 45m
乗車人数 4人まで
ゴンドラの数 32基
一周の所要時間 約13分

高所恐怖症の私はこの13分がとても長く感じられましたが、子供たちは楽しんでいたようです。

一番上からは仙台港が見えました。

東日本大震災ではこの三井アウトレットパークも津波の被害がありました。

しかし今はその痕跡はほとんどありません。

反対側には仙台うみの杜水族館が見えます。

昼間は光っていませんが夜になると観覧車はライトアップされます。

 

 

三井アウトレットパークの観覧車の料金

料金は

  通常料金 17時以降料金
大人 600円 500円
子供 300円 300円

※2歳以下の子供は無料で観覧車に乗ることができます。

※6歳以下の子供は保護者同伴が必要です。

     

コメント