アフィリエイトをするときの注意する点は?知らずに違法行為をすると、どうなるの?
こんな疑問ありませんか?
この記事ではアフィリエイトを運営する上で、注意する点を紹介しています。
しっかりと読むことで、具体的にどのような行為がダメなのかを知ることが可能です。
これからアフィリエイトを始める方はしっかり最後まで確認しておきましょう。
この記事の内容
- 情報を発進するなら、責任を持とう
- 違法となるケース
- アフィリエイトで画像や音楽を使う場合は?
この記事を読むことで、無駄なトラブルにも巻き込まれずらくなりますよ。
「毎日会社と自宅の往復だけで、つまらない人生を送っていた私」に、刺激を与えてくれるアフィリエイトブログ。勉強することが多いですが、とても面白く人生が変わりました。ここに感謝を込めて、これからアフィリエイトブログを始める方へ記事を書きたいと思います。
情報を発信するなら責任を持て
過去には書類送検された例も
ネットで情報を発信する場合は、自分の発言に責任を持たなければいけません。
よくSNSで誹謗中傷をして、ニュースなっていますよね。
アフィリエイトサイトでも同じで、誹謗中傷はもちろんダメです。
さらに読者が勘違いする言葉を使った場合でも違法となるケースがあるので注意しましょう。
「違法行為になると知らなかった」は通用しません。
違法行為については下の方で詳しく紹介しています。
アフィリエイト自体は違法ではない
アフィリエイトはしばしば「なんだか怪しそう」というイメージを持たれます。
その大きな理由として、詐欺などで使われる文章法が多く使われているからです。
人の脳は理解しやすい順番があり、人に行動(買ってもらう、読んでもらうなど)してほしいときにこの文章法を使うことで、より成果が出やすくなります。
例えば最初に結論を伝えることで、読者の理解度は上がります。
さらに「〇〇大学の教授推薦」などと、権威のある人が勧めていたら安心感が上がりますよね。
このような文章法はアフィリエイトで多く使われています。
アフィリエイトで違法となる行為
アフィリエイトでは大きく2つのことに注意しましょう。
知らずに違法行為をしていても、「知らなかった」ではすみません。
書類送検された前例もある
注意する2点とは
- 薬機法
- 著作権
です。
とても重要なポイントですので、詳しく紹介していきたいと思います。
薬機法の違法行為
薬機法で注意する点は「過大な表現」です。
特に美容関係や薬(サプリ)などを取り扱う場合に
「絶対に治ります!」
などの表現は違法になる場合があります。
薬を使っている人が100人いても効果は人それぞれ。
治る人もいれば、治らない人もいます。
アフィリエイトで特に注意する言葉
- 確実に
- 絶対
- 間違いなく
- かならず
- 100パーセント
などの表現は、薬機法違反になる場合もあるので避けるべきです。
著作権の違法行為
アフィリエイトで情報を発信するなら、著作権にも注意が必要です。
この著作権を知らないと、無意識のうちに違法行為を行ってしまう場合も。
ネット上には多くの画像や音楽があり、簡単にコピーすることができます。
しかしそれを自分のサイトで使ってしまうと、著作権に違反です。
データには物理的な形がないので、少し位大丈夫だろうと思いがち。
しかし著作権侵害で損害賠償を請求されたケースもあるので、ネットにある画像や音楽をコピーして使うのはやめておくべきです。
「画像や音楽を使いたい場合はどうするの?」
アフィリエイトサイトで画像や音楽を使いたい場合は、
- 自分で作る
- フリーサイトで探す
の、どちらかになります。
アフィリエイトを始めたばかりの方は、自分で作るのは大変。
そのため画像や音楽を使うなら、フリーサイトがおすすめです。
フリーサイトにある画像や音楽は無料で自由に使うことができます。ただし中には使い方が限られている場合もあるので、登録するときに確認しておきましょう。
フリーサイトは
「フリーサイト 画像」
などと検索すると、たくさん出てきます。
【まとめ】アフィリエイトはルールを守って行おう
ここまでアフィリエイトでの違法行為について紹介してきました。アフィリエイトでは責任を持って情報を発信していく必要があります。
アフィリエイトはあなたの経験が読者のこれからの貴重な情報になるので、とてもやりがいがあります。
感謝のコメントをいただくと本当に嬉しくなります。
ここまで読んでアフィリエイトを始めてみたいなーと思った方は、「【完全初心者向け】アフィリエイトブログの始め方【安く、簡単にできる方法】」を読んでみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント