動画編集ソフトの超定番!おすすめをランキング惜しみなく紹介します!

動画編集ソフトって、何を選べばいいの?おすすめランキングとか知りたいな。

こんな悩みありませんか?

突然ですが、あなたは『パレートの法則』をご存知でしょうか?

  • 世界の8割のお金は、2割の人が持っている
  • 会社の8割の利益は、2割の人が生み出している
  • 2割の働きアリが、8割の食料を集める
  • 空気中の酸素の割合は2割。それ以外が8割

など、この世の多くの物事が『8:2』の割合で存在しているという法則です。

これは動画編集にも当てはまります!

例えば、5000円以上の広告収入を得ている人は、全体の2割。

それ以外の8割は5000円以下です。

そして広告収入を得ている2割の人たちは、皆同じようなソフトを使っています。

あなたも5000円以上稼いでいる人達が使っているソフトを知りたいですよね!?

そこで今回はランキング形式で、おすすめの動画編集ソフトを紹介していきたいと思います。

[temp id=3]

  • 有料おすすめランキング
  • 無料おすすめランキング
  • まとめ

この記事を読むことで使いやすい動画編集ソフトを知ることができ、あなたの可能性をグッと高くすることができます。

それでは紹介していきます!

目次

有料の動画編集ソフトおすすめランキング

最近は、SNS(Instagram・Facebook・TikTokなど)での動画投稿や、YouTubeなどで動画配信を行う人が増えてきました。

従来SNSや動画サイトは、趣味や旅行の記録などが目的でした。

しかし近年はお金を稼ぐ目的で、動画撮影や動画編集を行っている方が多くなっています。

仕事としての動画編集は『視聴者に興味を持ってもらえる魅力的な内容』にするために、高機能な動画編集ソフトを使う場合がほとんど。

そして高い機能を備えた動画編集ソフトは、有料になるのが一般的です。

そこで、まず最初に

  • 動画編集に慣れて初心者を脱したい
  • 動画編集・動画配信を仕事にしたい

という方に向けて、有料の動画編集ソフトのランキングを紹介します。

それぞれの人気理由や料金、口コミなども紹介します!

ここで紹介する有料動画編集ソフトは、下の3つです。

  • Filmora(フィモーラ)
  • Adobe Premiere Elements
  • DaVinci Resolve Software 000870

それでは詳しく紹介していきたいと思います!

1位 Filmora(フィモーラ)

最もおすすめするのは、Filmora(フィモーラ)というソフト。

Filmora(フィモーラ)は簡単な操作画面に、豊富な機能が備わっているのが大きな特徴です。

多くの素材・機能・テンプレートを使うことで、初心者の方でもプロの人が作ったような動画を簡単に作成することが可能。

その他にも公開したくない箇所をモザイク処理するときに、対象物に合わせてモザイクが自動で移動する機能などもあります。

参考→Filmoraでモザイク処理をしてYouTubeに極秘場所の釣果を報告する方法

Filmora(フィモーラ)は有料ですが、無料でもすべての機能が使えます。

この点も動画編集をこれから始める人に、Filmora(フィモーラ)をおすすめする理由の一つです。

ライセンスは、6,980円から購入可能になります!

設定に時間はかかってしまいますが、非常にいい製品でした。動画の編集も、簡単でやりやすかったです。ありがとうございました。

【Filmoraの口コミ】楽天レビューより参照

動画編集ソフトが多数ある中で、色んな評価からこちらを選びました。今はYouTubeでも解説動画があるので、色んな編集ができて趣味で使っていても楽しいソフトです。

【Filmoraの口コミ】楽天レビューより参照

〈Filmoraについて〉

対応OS:Windows10/8.1/8/7 SP1(64ビット版)/Mac

2位 Adobe Premiere Elements

他の動画編集ソフトランキングでも、人気の高いソフトです。

このAdobe Premiere Elementsというソフトは、多くの機能を備えており画面がシンプル。

使い方が簡単なので、

  • 動画編集に慣れていない初心者の方
  • 動画編集上級者の方

など、幅広い方におすすめです。

また、AIによって写真の編集や作成や整理、共有を簡単に行うことができます。ライセンスは、19,580円で購入できます。

素人でも使えるところがいい。自分のサイトに使うバナーなど細かいところにこだわる方には、あまり向かない

【AdobePremiere Elementsの口コミ】楽天レビューより参照

〈AdobePremiere Elementsについて〉

対応OS:Windows/Mac

3位 DaVinci Resolve

DaVinci Resolve は、動画編集の上級者やプロ向けに作られた有料動画編集ソフトです。

  • 動画編集
  • カラーコレクション
  • フィニッシング
  • 納品

が1つのシステムで、完結します。

解像度非依存テクノロジーが使われているため、小規模から大規模の動画まで様々な場面で使用が可能です。

DaVinci Resolveは、多機能、スピード感、高画質な動画作成などを求める方には、とても重宝するソフトになります。

ライセンス価格は、40,000円前後で購入可能。

一度、操作方法がわかれば、あとはサクサク進めることができます。とても快適に動いてくれます。カラーグレーディングは、元々そこが始まりのソフトなだけに大変使いやすくわかりやすいです。

【DaVinci Resolve 口コミ】楽天レビューより参照

夢を見ているかのような商品です。さすが専用ハードだけあって、操作性は抜群で、サクサクと編集などオペレートできます。

【DaVinci Resolve 口コミ】楽天レビューより参照

〈DaVinci Resolveについて〉

対応OS:Windows/Mac

無料の動画編集ソフトおすすめランキング

無料の動画編集ソフトでも、様々な機能を備えたものもあります。

初心者の方は無料の動画編集ソフトを使って、少しずつ編集スキルを身につけてるのもいいかもしれません。

また、動画編集にはお金がかかるため、『周辺機器にお金をかけて編集ソフトは予算内で納めたい』という方にもおすすめです。

ここで紹介する無料動画編集ソフトは、以下の3つになります。

  • Lightworks
  • VideoPad
  • OpenShot

それでは紹介していきたいと思います!

1位 Lightworks

高品質でシンプルな機能が豊富。

『Lightworks』は、初心者の方でも、スピーディに編集することができます。

また、自由に使えるストックビデオやミュージッククリップのコレクションもあります。

さらにSNS(Instagram、Facebook、TikTokなど)、YouTubeなどへのシェアも可能です。

無料なのに高機能でコストパフォーマンスがいいです。

『Lightworks』の口コミ

シンプルで直感的なインターフェースが、初めて動画編集する人にも使いやすいです。無料なので導入しやすい点もとても良いです。

『Lightworks』の口コミ

〈Light worksについて〉

対応OS:Windows/Mac/Linux

2位 VideoPad

質の高い動画を作成したいという人には、『VideoPad』がおすすめです。

3D動画編集や豊富なサウンドエフェクトなど、様々なスタイルや構成に取り組むための多機能が豊富に備わっています。

こちらもSNSやYouTubeへの共有を簡単に行うことが可能!

また、3D動画や360度動画編集にも対応しています。

動画編集は難しそうだと敬遠していましたが、このソフトは思っていたのと違って意外と初めての人でも使いやすいソフトだと思いました。

『VideoPad』の口コミ

〈VideoPadについて〉

対応OS:Windows/Mac

3位 OpenShot

この『OpenShot』というソフトは、中級者向けの動画編集ソフトです。

しかし直感的なインターフェースとミニマルデザインですので、シンプルな編集をしたい人にもおすすめできます。

また、キーフレームアニメーション機能、3Dアニメーション機能もあるため、アニメーション動画を作成する方にも向いている動画編集ソフトです。

70以上の言語に対応しているため、スムーズに動画の翻訳をすることが可能。

あまり有名なソフトではないが、無料の動画編集ソフトの中では、無料とは思えないくらい機能的で使いやすいです。

『OpenShot』の口コミ

無料のソフトにしては結構いろいろなことができたので、初心者の方にはこれがおすすめです。

『OpenShot』の口コミ

〈OpenShotについて〉

対応OS:Windows/Mac/Linux

動画編集ソフトランキング まとめ

今回は

  • 有料版
  • 無料版

に分けて、動画編集ソフトのおすすめランキングを紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?

これから

  • 動画編集を始める人
  • ステップアップしたい人

は、ぜひ今回紹介した編集ソフトを一度使ってみてください!

特に1位だったFilmora(フィモーラ)は、初心者から中級者までとても使いやすい編集ソフトです。

使い方については『Filmora使いこなし術!使い方次第でこんなに簡単!』で、紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

目次