
NECの企業向け製品が欲しい。個人でも買えるのかな?
こんな疑問、ありませんか?
まずは結論ですが、個人でも『NECの企業向け製品』は、簡単に買うことができます。

そうなんです!
ただし方法は2つありますので、この記事で詳しく紹介していきたいと思います。
この記事の内容
- 企業向け製品を買う方法
- 具体的な手順
この記事を最後まで読むことで、あなたの悩みをがっちり解決することができます。

それでは紹介していきたいと思います!
結論→NECの企業向けパソコンは個人でも買える

NECには、
- Mateシリーズ
- VersaProシリーズ
などの、企業向けパソコンがあります。
企業向けではありますが、これらのパソコンは個人の方でも購入可能です。
NECの企業向けパソコンを買う方法

NECの企業向けパソコンを買うには、
- NEC製品取扱販売店
- ネット
の、2つの購入方法があります。
それぞれの方法は続きで詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
具体的な手順

NEC製品取扱販売店で買う方法
まず1つ目の『専用の取扱店舗で買う』です。
企業向け製品は一般的な家電量販店では、購入できません。

専用の窓口が、あります!
『専用の窓口』とは特約店などと呼ばれる、専用の取扱販売店です。

取扱販売店は、全国にあります!
支払い方法や納期についても、取り扱い店舗により変わってきますので一度電話などで、詳しく聞いてみましょう。
販売店の検索は、こちら。
ネットで買う方法
ネットで企業向け製品を、直接ネットで買うこともできます。
その場合は、こちらの『お問い合わせ』が窓口になっています。
ちなみにわからないことは『121コンタクトセンター』で、オペレーターに聞くことも可能です。
℡ 0120-977-121
『121コンタクトセンター』は、9時〜17時までとなっています。
【まとめ】企業向けNEC製品について

今回は企業向けNEC製品の買い方について紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
個人でも『企業向け製品』は簡単に購入することができます。
もし、
- Mateシリーズ
- VersaProシリーズ
が欲しいという方は、今回紹介した方法で購入しましょう。
↓↓↓
↑↑↑

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント