理屈抜きで使いやすい!Filmoraの使い方を紹介します

Filmoraってどうなの?使い方って簡単なの?

こんな疑問ありませんか?

「動画編集ソフト おすすめ」などで検索すると、よく目にするFilmora。

他のソフトと比べて価格も安く、クオリティの高い動画編集をすることが可能です。

Filmoraのダウンロード先→https://filmora.wondershare.jp/

そんなFilmoraの使い方を、今回は紹介していきたいと思います。

[temp id=3]

  • Filmoraの人気の理由
  • 全体的な使い方

この記事を読むことで、Filmoraの使い方を大まかに知ることが可能です。

それでは紹介していきたいと思います!

目次

Filmoraが初心者から人気の理由

使い方が簡単

Filmoraは動画編集をあまりやったことがない方や、習い始めたばかりの人から特に人気が高い編集ソフトです。

その理由として多く見られるのは、「使いやすい」という点。

具体的には下で紹介していますが、動画の編集作業を直感的に行うことができます。

そのためFilmoraは自分のやりたいことをすぐに映像に反映させることができ、ストレス無く動画を編集することが可能です。

理由はもっとある!続きで紹介するぞ!

多くの情報がある

Filmoraについてわからないことがあれば、すぐに調べることができるのもメリットの1つです。

YouTubeやSNSを投稿している人で、Filmoraを使っている人は多くいます。

そのため動画編集風景やテクニックなどが多くネット上にあり、わからないことがあればすぐに解決することが可能。

Filmora公式You Tubeチャンネルでも、多くの参考動画を見ることができます。

Filmora公式You Tubeチャンネル

個人的には説明文を読むよりも、動画で見たほうがイメージが付きやすいのでおすすめです。

後半ではそんな使いやすいと評判のFilmoraの使い方を、簡単に説明していきたいと思います!

Filmoraの使い方

管理画面

Filmoraの管理画面の様子です。

写真のように3つの編集画面に分かれています。

  • メディア
  • プレビュー画面
  • 編集エリア

この辺は他の編集ソフト同じで、わかりやすいですね!

インポート方法

編集で使いたい素材(動画や画像など)は、メディア欄にドラック&ドロップするだけです。

この辺もめんどくさい作業はありません!

編集画面への移動

編集で使いたい素材を編集エリアに移動します。

このときもドラック&ドロップ!

これだけで編集エリアに、素材(動画や写真)を移す事が可能です。

編集

編集作業のやり方を、紹介していきます。

今回はわかりやすいように

  • カット
  • エフェクト
  • トランジション
  • エレメント
  • 分割表示
  • エクスポート方法

に分けて、紹介していきます。

この他にも機能がありますので、気になる人はダウンロードして使ってみましょう。

https://filmora.wondershare.jp/

カット

動画のいらない部分を切り取ることができる「カット」。動画編集ではとても基本的な作業で、「カット」はとても多く使用します。

動画のカット方法
  • ステップ1
    カットしたい最初の場所

    消したい部分の始まりにカーソルを合わせて、[ハサミマーク]をクリックします。

  • ステップ2
    カットしたい最後の場所

    削除したい最後の部分でも、同じように[ハサミマーク]をクリックします。

    最初と最後をカットすることで、3つの動画に分けることができました。

  • ステップ3
    カットしたい部分を削除

    あとはカットしたい部分を消すだけです。

    消したい部分を選んで、[右クリック]→[削除]を押しましょう。

    また消したい部分を選択して、deleteキーでも削除可能です。

エフェクト

「エフェクト」では動画にいろいろな効果を付けることができます。

たとえば

  • 映画のようにしたい
  • 白黒で
  • 一部を強調したい

という場合に、「エフェクト」を使うと簡単にイメージした動画編集をすることが可能です。

エフェクトの一例

トランジション

素材と素材が切り替わるときの違和感を、なくすことができる「トランジション」。

「トランジション」を使うことで、動画のオープニングなども簡単に作ることができます。

トランジションの一例

エレメント

「エレメント」を使うことで、 

  • キャラクター
  • クエッションマーク
  • 怒りマーク

など、様々なイラストを付けることができます。

「エレメント」の大きさや位置を調整するのも簡単です。

分割表示

画面を分割して表示したい場合は、「分割表示」を使います。

分割表示を使うことで、例えばビフォア・アフターなどの映像の比較がわかりやすくなります。

Filmoraの場合は画面を左右2つに分ける以外にも、

  • 縦に分ける
  • 3つに分ける
  • 斜めに分ける
  • 6つに分ける

など、バリエーションは多くあります。

分割表示をしたいときは画面の[分割表示]をクリックすると、テンプレートがたくさん出てくるのであなたもぜひ試してみてください。

Filmoraをダウンロード→https://filmora.wondershare.jp/

エクスポート方法

最後に完成した動画をエクスポートする方法を紹介します。

Filmoraの場合は

  • MOV
  • MP4
  • HEVC MP4
  • M4V
  • MKV
  • AVI
  • F4V
  • TS
  • MPEG-2
  • WebM
  • Apple ProRes
  • M4A
  • MP3
  • GIF
  • AV1

でのエクスポートが可能です。

これだけ多くの動画形式でエクスポートできるので、仕事で

「この映像はMOVファイルでお願いします。」

と依頼されても、焦ることはありません。

エクスポートは簡単もかんたんです!

エクスポート方法
  • ステップ1
    [エクスポート]をクリック
  • ステップ2
    エクスポート方法を選択
    • 動画形式
    • 名前
    • 保存先
    • 解像度

    などが選びます。

  • ステップ3
    [エクスポート]をクリック

    どのようにエクスポートするか選択したら、[エクスポート]をクリックしましょう。

  • ステップ4
    エクスポート

    エクスポート中は進行状況が表示され、100%になると終了します。

    動画の長さやサイズで、エクスポートにかかる時間に違いがあります。

またYou Tubeに直接アップロードできる方法もあります。

その場合は上にある[YouTube]タブをクリックしましょう!#

【まとめ】Filmoraの使い方

今回はFilmoraの全体的な使い方を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

Filmoraは初心者から人気が高いことからもわかるように、とても使いやすい動画編集ソフトです。

また、素材なども「Filmstock」を使うことでバリエーションを増やせるので、動画を編集するのが楽しくなりますよ!

「Filmstock」はFilmora専用の動画素材サイト!

「Filmstock」では、

  • 動画素材
  • 画像素材
  • 音声
  • エフェクト

など、多くの素材をダウンロード可能です。

Filmoraのレビューは「【決定版】いつも使っているFilmoraを総合的にレビューします」で紹介していますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

また無料版ではエクスポートした動画に、ロゴが入ります。

ロゴの消し方は「Filmora無料版のロゴを消すたった一つの方法」の記事にありますので、読んでみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

目次