【Thinkpad】シリーズの違いで迷ったら解決する4つの質問

(この記事は2023/06/21に更新されています。)

  • ThinkPadのシリーズの違いがわからない
  • どれを選べばいいの?

こんな悩みを解消します。

 

Lenovoのから発売されているThinkPadは、多くのシリーズがあり、どれを買ったらいいか迷いますよね。

ここで適当に決めてしまうと、買ったあとに後悔してしまうことも…。

 

今回は、そんなThinkPadのシリーズについて紹介していきます。

 

この記事を参考にするとシリーズの違いを理解でき、あなたに合った機種を見つけることができます。

 

記事の内容

・パソコンの使い方によって、おすすめのThinkPadを紹介

 

また、購入時には『学割』や『キャンペーン』を利用して、お得に購入しましょう。

目次

質問① 格安シムなどを使用してどこでもインターネットを使用したいですか?

どこでもインターネットを使用したい方

通常パソコンでインターネットを使用する場合は

  1. 有線LANケーブル
  2. Wi-Fiなどの無線LAN

などに、接続する必要があります。

 

しかし、どこでも有線LANやWi-Fiがあるわけではありません。

もし外出先でインターネットを使用したいときは、Wi-Fiスポットなどを探さなくてはなりません。

 

ThinkPadではそのような問題を解決するために、SIMカードを挿入してどこでもインターネットに接続できるようになるオプションがあります。

 

携帯と同じように!

オプションの名前は「WWAN」です。

WWANとは、無線通信による広域データ通信ネットワーク。また、そのようなネットワークに接続できる通信サービス。

IT用語辞典より

現在このWWANをオプションで付けることが出来るのは、

のみになります。

Xシリーズは超軽量、薄型でハイスペックなのが特徴です。

Xシリーズは持ち運びに便利な、『軽く、バッテリー性能が高い』機種があります。

Xシリーズの詳細はこちらにまとめてありますので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【比較表】レノボThinkPad-Xシリーズの違いと特徴まとめ ThinkPadのXシリーズは、どんな特徴があるの? ほかのシリーズと比較すると違いはどこ? Xシリーズのレビューが見たい こんな悩みを解消します。   ThinkPadは頑...

TシリーズはThinkPadシリーズの中で性能と値段が中間的なシリーズになります。

Tシリーズ10万円以下で購入できる機種もあり、格安シムなどを使用すればLETでのインターネットをどこでも使えるようになります。

Tシリーズの詳細は、こちらにまとめてありますので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【比較表】レノボThinkPad-Tシリーズの違いと特徴まとめ ThinkPad-Tシリーズの特徴は?他のシリーズとの違いはどこ?レビューや口コミはどうなの? こんな悩みを解消します。 パソコンの販売において、世界シェアNo1の「Lenovo...

こちらから進むと下の方に【カスタマイズ】というボタンがありますのでそこでWWAN対応を選択してください。

 

Wi-Fiや有線でつないでインターネット使用したい方

まだThinkpadシリーズすべてに選択肢があります。(XシリーズとTシリーズ含み)

つぎの質問②をご覧ください。

質問② タブレットのような使い方もしたいですか?

ThinkpadにはYogaというシリーズがあり、360度画面を広げるとタブレットのように使用することができる製品があります。

このように使用する場面によって開いたり閉じたりできます。

もちろん普通のパソコンのように、キーボードで文字を打つこともできます。

タブレットのようにも使用できるYogaは、こちらです。

Yagaは

  1. WWANでどこでもインターネットを使用できるXシリーズの【X1 Yoga】
  2. WWANには対応していないLシリーズの【L390 Yoga】

※WWANとは格安シムなどを使用してどこでもインターネットができるオプションです。

の2通りがあり、画面サイズは

X1 Yogaが14.0型

X13 Yogaが13.3型

になります。

 

【公式】ThinkPad yogaシリーズへ

質問③ 3D-CADや医療用に使用する予定はありますか?

3D-CADや医療用に使用するためには、高スペックなパソコンが求められます。

そのためにあるのが、【Pシリーズ】です。

 

ディスプレイは4Kで、画面出力も4Kに対応しています。

Pシリーズは圧倒的な高性能。

 

もちろん値段も圧倒的に高いです。

値段は約20万円くらいからになります。

シュミレーションで、フルスペックにカスタマイズしてみました。

はい。100万円を超えました。桁が違いますね!

割引で約78万円くらいにはなりますが、一般的な人が使うパソコンではないことが値段からもわかると思います。

【公式】ThinkPad Pシリーズへ

質問④ 画面サイズを決めましょう

ここまで進んだ方は、下のようなパソコンを欲しい方になります。

  1. WWAN(格安シムなどを使用してどこでもインターネットを使える機能)を使わない方
  2. タブレットのようには使わない方

次に、画面サイズを決めます。

画面サイズが決まると、自分が必要とするシリーズが明確になってきます。

 

画面サイズが大きいほど見やすくなるので作業性は上がりますが、その分重くなり持ち運ぶのは大変になってきます。

 

持ち運ぶことが多い方は14.0型以下の画面サイズを選択することをおすすめします。

14.0型の大きさはA4のファイルより少し大きいくらいになりますので、これ以上大きくなるとバックなどに入れるのが大変になってきます。

[table id=9 /]

表の型番の一桁目がシリーズ名になります。

気になる画面サイズとシリーズ名がありましたか?

こちらにシリーズ別に違いと特徴をまとめましたので参考にしてみてください。

Xシリーズ

あわせて読みたい
【比較表】レノボThinkPad-Xシリーズの違いと特徴まとめ ThinkPadのXシリーズは、どんな特徴があるの? ほかのシリーズと比較すると違いはどこ? Xシリーズのレビューが見たい こんな悩みを解消します。   ThinkPadは頑...

Tシリーズ

あわせて読みたい
【比較表】レノボThinkPad-Tシリーズの違いと特徴まとめ ThinkPad-Tシリーズの特徴は?他のシリーズとの違いはどこ?レビューや口コミはどうなの? こんな悩みを解消します。 パソコンの販売において、世界シェアNo1の「Lenovo...

Aシリーズ

あわせて読みたい
【比較表】レノボThinkPad‐Aシリーズの違いと特徴まとめ どうもみなさんこんにちは。 今回はAMDが特徴のThinkPad Aシリーズの違いと特徴について書いていきたいと思います。   CPUにAMD製を選びたい方は、ぜひ読んでみ...

Eシリーズ

あわせて読みたい
Lenovo【比較表】ThinkPad-Eシリーズの違いと特徴まとめ 将軍 この記事ではLenovoから発売されている『ThinkPadのEシリーズ』について紹介しています。   Lenovoから発売されているThinkPadには、8つのシリーズがあります...

まとめ

Lenovo(レノボ)ーThinkPadはとても多くの製品があり、購入するときに迷いますよね。

もしどれを買ったらいいか迷ったときは、

  1. WWANが必要か決める
  2. タブレットのように使用したいか決める
  3. 超高スペックが必要か決める
  4. 画面サイズを決める

という手順を踏むと自分が欲しいThinkpadを見つけることができると思います。

購入の参考にしてみてください。

 

話題の他のシリーズを知りたいという方は、まずThinkPadおすすめ人気ランキング6選をご覧ください。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

Lenovoのセール

     
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

【あるある】レノボThinkPad納期が遅いのには理由がある(米沢製含み) | 将軍ブログ へ返信する コメントをキャンセル

目次